Quantcast
Channel: ラクスポリマ ♍ ベリーダンス ☆ スクール
Viewing all 110 articles
Browse latest View live

☆ 7月 23日 水曜日 名曲 “アルフ レイラ・ワ レイラ” 講座

$
0
0
アラブ音楽の中の名曲
千夜一夜 物語
アルフレイラ・ワ・レイラ
Alf Layla wa Layla
特別講座

イメージ 1

バイオリニスト及川景子の旋律と、解説を共に、詩の内容を詳細に紐解いて行く講座。
アラブ音楽の中でもとても有名で、長大作の音楽 “千夜一夜物語” 。
アラブ音楽をこよなく愛する研究家の滅多とない日本語による講座です。
きっと今後の踊りに素晴らしい景色を見つけられる事を願います。
会員以外の方、飛び込みの御参加も承ります。皆様の御参加を心よりお待ち致しております。

【日 時】
7月 23日 水曜日 夜
18:20-20:00 1レッスン目
20:10-21:50 2レッスン目

【受講内容】
◼ 1レッスン目
~Alf Layla wa Laylaの 1、2番~
ウム・クルスームのレパートリーの中でも畢生の名曲の一つに数えられるこの曲は、踊りで大変よく取り上げられますが、それは後に続く壮大な愛の物語の導入部分です。そのストーリーにちりばめられた珠玉の言葉を知る事で、曲の美しさも一層深まります。

◼ 2レッスン目
~Alf Layla wa Laylaの 3、4番~
この曲は詩が進むにつれて、その美しさがどんどんと高まります。最後の詩のなかには、アラブの歌にある愛の、ある種究極ともいえる姿が現れます。この曲が名曲である所以である4番まで、時間が許す限り読み進めていきたいと思います。

【場 所】
神戸アートビレッジセンター
4階 リハーサル室 1
http://kavc.or.jp/

【住 所】
〒652ー0811 神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号

【アクセス】
http://kavc.or.jp/map/index.html

【受講料】
1レッスン目 2,500円
2レッスン目 2,500円

【お申し込み・お問合せ】
ラクスポリマオリエンタルダンス☆アート舞踊団
raks-porrima@i.softbank.jp
080-3816-6352
http://raksporrima.com

【 講師 プロフィール 】
及川景子(おいかわきょうこ)
・アラブ音楽研究家
・バイオリニスト
・Om Kalthoum 研究家

アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠-tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJやヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。
ブログ
http://ameblo.jp/manipadme/

8月 2~8日 カメリア・関西スケジュール

$
0
0
ベリーダンス界の芸術 カメリア
~KAMELLIA from Paris~
関西ショー &レッスン・スケジュール


☆ 8月 2日 土曜日 19:00~
徳島グランビリオホテル
ディナーショー


☆ 8月 3日 日曜日
徳島新聞カルチャーセンター本校(川内)
【カメリア・ファンベール・基礎】1F:13:00~15:00
【振付】2F:15:30~17:30(普通のファンベールでも可。)
曲:『 Grands Eventails 』


☆ 8月 5日 火曜日
甲子園CLASS
【入門・基礎】19:00~21:00


☆ 8月 6日 水曜日
神戸・新開地CLASS
【マーメイドベール・基礎】18:20~20:00
【振付】20:10~21:50(普通のベールでも可。)
曲:『 Voile Sirene 』


☆ 8月 7日 木曜日
大阪・天満宮CLASS
【中級・基礎】13:30~15:30
【初級・基礎】15:40~17:40

大阪・中津CLASS
【上級・基礎】17:30~20:30


☆ 8月 8日 金曜日
神戸・三宮CLASS
【バラディ・基礎】18:20~19:55
【振付】20:05~21:40
曲:『 Baladi Habibi 』


http://raksporrima.com
※ レッスン会場は、上記URLの各スタジオ案内のページに載せてございます。

※ 振付のCLASSは、前の時間の基礎を受講される事をお勧め致します。
(会員の方の追加レッスンは、+4,000円です。)

※ 会員以外方の方の飛込み受講も可能です。 

http://raksporrima.com
上記の【資料請求・お問い合わせ】フォームからお申込下さい。
(1レッスン:6,000円、2レッスン:10,000円)

ラクスポリマ♍オリエンタルダンス☆アート舞踊団

イメージ 1

イメージ 2

☆ 7月 26日 土曜日 徳島・吉野川フェスティバル

$
0
0
~ 吉野川フェスティバル ~
in 徳島
 
バーベキューも可!
 
【日 時】
 7月 26日 土曜日
 
【会 場】
 徳島 吉野川
 
【出 演】
 ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス ☆ アート舞踊団
 徳島ステラ∞エイト
 
【出演時間】
 ベリーダンスの出演時間帯は、19:00過ぎ頃です。
 
【入場料金】
 無料
 
【アクセス・お問い合わせ】
 
【詳細 URL】
 
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
 ~ 去年・2013年・夏・吉野川フェスティバル・写真 ~

☆ 9月 29日 月曜日 神戸・チキンジョージ

☆ 10月 11日(土) インディア・メーラ 2014

$
0
0
India Mela 2014
 
今年もまたあの日本最大級
インドのお祭り3days!
 
今年も前夜祭に
出演させて頂きます☆
 
 
【日 時】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス☆アート舞踊団の出演時間は、
10月 11日 土曜日
17:15 頃の予定です。
 
【会 場】
神戸メリケン波止場(パーク)
赤いポートタワーのお隣です。
 
【アクセス】
 
【出 演】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス ☆ アート舞踊団
Raks Porrima Oriental dance Art company
 
【入場料金】
無料
free
 
【お問い合わせ】
The Committee of Indiamela
(インディア・メーラー2014実行委員会)
6-1-10,Nakatsu,kita-ku,Osaka, 531-0071
(〒531-0071 大阪市北区中津6-1-10)
  
TEL:06-6451-7994
FAX:06-6451-7731
 
~ 写真は、昨年 India Mela 2013 より ~
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 4
イメージ 5

 

☆ 10月 12日(日) ドニア初級者向けWS in 徳島

$
0
0
地中海から帰国して間もないホヤホヤの感性で、皆様にオリエンタル・ダンスをお伝え出来る事を、とても光栄に思っております。 中野ドニア誉子
 
【日 時】
10月 12日 日曜日
13:00~15:00 (2h)基礎
15:30~17:30 (2h)振付
 
【会 場】
 
【受講内容】
~ 初級者向けのレッスン ~
ベリーダンス 基礎(腰巻要)
ベリーダンス 振付(スカート要)
 
 
【アクセス】
〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松754-3
 
【講 師】
団長:中野ドニア誉子
 
 
【受講料金】
基礎 3,000円
振付 7,000円
基礎+振付=9,000円
 
 
【お申込み・お問い合わせ】
Telephone: 088-665-9471
E-mail:
info@orange-garnet.com
 
イメージ 1
 

☆ 10月 5日(日) アラブ音楽講座WS in 徳島

$
0
0
バイオリニスト及川景子の旋律と、解説を共に、詩の内容を詳細に紐解いて行く講座。
第3回目は、名曲 ~AZIZA~
アラブ音楽をこよなく愛する研究家の滅多とない日本語による講座です。
作品の創られた時代背景、情勢、又、アラブ語特有の奥行きのある言の葉を、情感たっぷりに解説して頂きます。
踊り手にとっては、とても有難い講座で、きっと今後の踊りに素晴らしい奥行きと、景色を舞われる事を願います。
会員以外の方、飛び込みの御参加も承ります。
皆様の御参加を心よりお待ち致しております。
 
☆同日の夜 生演奏によるオリエンタルダンスショーライブ開催☆
http://ameblo.jp/shukr/entry-11915497412.html

【日 時】
10月 5日 日曜日
11:00~12:50 前半
13:00~14:50 後半
 
【会 場】
徳島新聞カルチャーセンター 本校
 
 【住 所】
〒771-0137
徳島県徳島市川内町平石若宮92-4

(駐車場・多数台有)
 
【受講内容】
アラブ音楽 『AZIZA』
 
【講 師】
及川景子
  
【受講料金】
前半 3,000円
後半 3,000円
前半+後半=5,000円
 
【お申込み・お問い合わせ】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス☆アート舞踊団
上記ホームページ内『資料請求・お問い合わせ』フォームから、
 
TEL : 080-3816-6352
もしくは、上記番号に直接お電話を下さい。
 
 
 
【 講師 プロフィール 】
及川景子(おいかわきょうこ)

・アラブ音楽研究家
・バイオリニスト
・Om Kalthoum 研究家

アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠-tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJやヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。

及川景子 ブログ
http://ameblo.jp/manipadme/  
イメージ 1
Violinist : 及川 景子
イメージ 2
Violinist : 及川 景子

☆ 10月 19日(日) ババズーラ・LIVE TOUR in 大阪

$
0
0
BABAZULA LIVE
TOUR in OSAKA
 
 
【日 時】
2014年 10月 19日 日曜日
 
【会 場】
大阪・梅田
 
【アクセス】
 
 
【出 演】
ババズーラ
サラーム海上
ノーラ
中野ドニア誉子
 
【入場料金】
 
【お申込み・お問い合わせ】
関西トルコ協会

☆ 7月 23日 水曜日 名曲 “アルフ レイラ・ワ レイラ” 講座

$
0
0
アラブ音楽の中の名曲
千夜一夜 物語
アルフレイラ・ワ・レイラ
Alf Layla wa Layla
http://youtu.be/Afeqa_V3q14
特別講座

イメージ 2

イメージ 3

[image:4]

イメージ 1

バイオリニスト及川景子の旋律と、解説を共に、詩の内容を詳細に紐解いて行く講座。
アラブ音楽の中でもとても有名で、長大作の音楽 “千夜一夜物語” 。
アラブ音楽をこよなく愛する研究家の滅多とない日本語による講座です。
きっと今後の踊りに素晴らしい景色を見つけられる事を願います。
会員以外の方、飛び込みの御参加も承ります。皆様の御参加を心よりお待ち致しております。

【日 時】
7月 23日 水曜日 夜
18:20-20:00 1レッスン目
20:10-21:50 2レッスン目

【受講内容】
◼ 1レッスン目
~Alf Layla wa Laylaの 1、2番~
ウム・クルスームのレパートリーの中でも畢生の名曲の一つに数えられるこの曲は、踊りで大変よく取り上げられますが、それは後に続く壮大な愛の物語の導入部分です。そのストーリーにちりばめられた珠玉の言葉を知る事で、曲の美しさも一層深まります。

◼ 2レッスン目
~Alf Layla wa Laylaの 3、4番~
この曲は詩が進むにつれて、その美しさがどんどんと高まります。最後の詩のなかには、アラブの歌にある愛の、ある種究極ともいえる姿が現れます。この曲が名曲である所以である4番まで、時間が許す限り読み進めていきたいと思います。

【場 所】
神戸アートビレッジセンター
4階 リハーサル室 1
http://kavc.or.jp/

【住 所】
〒652ー0811 神戸市兵庫区新開地5丁目3番14号

【アクセス】
http://kavc.or.jp/map/index.html

【受講料】
1レッスン目 2,500円
2レッスン目 2,500円

【お申し込み・お問合せ】
ラクスポリマオリエンタルダンス☆アート舞踊団
raks-porrima@i.softbank.jp
080-3816-6352
http://raksporrima.com

【 講師 プロフィール 】
及川景子(おいかわきょうこ)
・アラブ音楽研究家
・バイオリニスト
・Om Kalthoum 研究家

アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠-tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJやヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。
ブログ
http://ameblo.jp/manipadme/

8月 2~8日 カメリア・関西スケジュール

$
0
0
ベリーダンス界の芸術 カメリア
~KAMELLIA from Paris~
関西ショー & レッスン・スケジュール


☆ 8月 2日 土曜日 19:00~
徳島グランビリオホテル
ディナーショー
ご予約 : 088-624-1121


☆ 8月 3日 日曜日
徳島新聞カルチャーセンター本校(川内)
徳島 教室
カメリア・ファンベール
【基 礎】
2F奥:13:00~15:00
【振 付】
2F手前:15:30~17:30
曲:『 Quixote 』
※ カメリア・ファンベールのレンタル出来ます。
(普通のファンベールでも可。)


☆ 8月 5日 火曜日
ららぽーと甲子園
甲子園 教室
【入門・基礎】
19:00~21:00


☆ 8月 6日 水曜日
神戸・アートビレッジセンター
新開地 教室
マーメイドベール
【基礎】
18:20~20:00
【振付】
20:10~21:50
曲:『 Quixote 』
※ マーメイドベールのレンタル可能です。
(普通のベールでも可。)


☆ 8月 7日 木曜日
大阪・チルアウトスタジオ
大阪天満宮 教室
サガット
曲 : 『 El Dahk El Doniya 』
【サガット、基礎】13:30~15:30
【サガット・振付】15:40~17:40
※ サガット(フィンガーシンバル)のレンタル、購入が可能です。

ハビビエジプト・スタジオ
大阪・中津 教室
※ 上級者向【サガット・振付】18:30~20:30


☆ 8月 8日 金曜日
神戸・100番スタジオ
三宮 教室
バラディ
【基 礎】
18:20~19:55
【振 付】
20:05~21:40
曲:『 Baladi Habibi 』
 
 
【各レッスン会場】
 http://raksporrima.com
上記URL 内 各スタジオ案内のページに載せてございます。

※ 振付のCLASSは、前の時間の基礎を受講される事をお勧め致します
 
※ 会員以外方の方の飛込み受講も可能です。
  (1レッスン:6,000円、2レッスン:10,000円)
(ラクスポリマ会員の方は、追加レッスン+4,000円です。)

【お申し込み・お問い合わせ】
 ラクスポリマ♍オリエンタルダンス☆アート舞踊団
電話 : 080-3816-6352
http://raksporrima.com
 上記の【資料請求・お問い合わせ】フォームからお申込下さい。
 
イメージ 1

イメージ 2

☆ 7月 26日 土曜日 徳島・吉野川フェスティバル

$
0
0
~ 吉野川フェスティバル in 徳島~
観て頂いた皆様、うさぎや さん、
尾形 さん、いつもありがとうございます☆

イメージ 12


イメージ 11


イメージ 10


イメージ 9


イメージ 8


イメージ 7


イメージ 6


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


Photo by Mutsumi & Mayumi & Yamamoto & Ogawa & Itsuki
Thank you all ways ,
 
 
【日 時】
 7月 26日 土曜日
 
【会 場】
 徳島 吉野川
 
【出 演】
 ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス ☆ アート舞踊団
 徳島ステラ∞エイト
 
【出演時間】
 ベリーダンスの出演時間帯は、19:00過ぎ頃です。
 
【入場料金】
 無料
 
【アクセス・お問い合わせ】
 
【詳細 URL】
 
 

☆ 9月 29日 月曜日 神戸・チキンジョージ

$
0
0
黄金井脩
魂唄ツアーVol, 54
 
月が見る夢に唄う旅 2014
 
【日 時】
9月 29日 日曜日
18:30 OPEN
19:00 START
 
【会 場】
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2-17-2-B1F
 
【アクセス】
 
【出 演】
黄金井 脩 Vo, guitar
 
【スペシャル・ゲスト】
Ooe Brothers
・ピアノ&アコーディオン : 大江 昭一
・バイオリン : 原田 彩織
・ベース : コテツ
・パーカッション : まんぞう
・コーラス : ロイヤル 中安
 
【入場料】
4,500円 前売り
5,000円 当日
 
【お申込み・お問い合わせ】
神戸・チキンジョージ
電話 078-332-0146
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
中野ドニア誉子

☆ 10月 11日(土) インディア・メーラ 2014

$
0
0

イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9

India Mela 2014
 
今年もまたあの日本最大級
インドのお祭り3days!
 
今年も前夜祭に
出演させて頂きます☆
 
 
【日 時】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス☆アート舞踊団の出演時間は、
10月 11日 土曜日
17:15 頃の予定です。
 
【会 場】
神戸メリケン波止場(パーク)
赤いポートタワーのお隣です。
 
【アクセス】
 
【出 演】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス ☆ アート舞踊団
Raks Porrima Oriental dance Art company
 
【入場料金】
無料
free
 
【お問い合わせ】
The Committee of Indiamela
(インディア・メーラー2014実行委員会)
6-1-10,Nakatsu,kita-ku,Osaka, 531-0071
(〒531-0071 大阪市北区中津6-1-10)
  
TEL:06-6451-7994
FAX:06-6451-7731
 
~ 写真は、昨年 India Mela 2013 より ~
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 4
イメージ 5

 

☆ 10月 12日(日) ドニア初級者向けWS in 徳島

$
0
0
お陰様で満席です。有難うございます。

イスタンブールから帰国して間もないホヤホヤの感性で、皆様にオリエンタル・ロマ(ジプシー)ダンスをお伝え出来る事を、とても光栄に思っております。 中野ドニア誉子
 
【日 時】
10月 12日 日曜日
10:0012:00、 13:00~15:00 (2h)基礎
15:30~17:30 (2h)振付
 
【会 場】
 
【受講内容】
~ 初級者向けのレッスン ~
ベリーダンス 基礎(腰巻要)
ベリーダンス 振付(スカート要)
 
 
【アクセス】
〒771-0131 徳島県徳島市川内町大松754-3
 
【講 師】
団長:中野ドニア誉子
 
 
【受講料金】
基礎 3,000円
振付 7,000円
基礎+振付=9,000円
 
 
【お申込み・お問い合わせ】
Telephone: 088-665-9471
E-mail:
info@orange-garnet.com
 

イメージ 1

☆ 10月3日(金)神戸、5日(日)徳島、 アラブ音楽講座WS

$
0
0

イメージ 3

バイオリニスト及川景子の旋律と、解説を共に、詩の内容を詳細に紐解いて行く講座。
第3・4回目は、名曲 ~Enta Omri~と、
~AZIZA~
アラブ音楽をこよなく愛する研究家の滅多とない日本語による講座です。
作品の創られた時代背景、情勢、又、アラブ語特有の奥行きのある言の葉を、情感たっぷりに解説して頂きます。
踊り手にとっては、とても有難い講座です。きっと今後の踊りに素晴らしい奥行きと、景色を舞われる事を願い、会員以外の方、飛び込みの御参加も承ります。
皆様の御参加を心よりお待ち致しております。
【日 時】
10月 3日 金曜日
18:20~19:55 前半
20:05~21:40 後半
 
【会 場】
100番スタジオ(神戸・三宮)
 
 【住 所】
神戸市中央区江戸町100番地 1F 106号室
 
【アクセス】
・三宮駅(JR・阪急・阪神)から徒歩7分。
・神戸市役所の花時計から南西に徒歩2分。
・自動販売機、ベンチが並んで居る山側(北側)の、ノスタルジーな建物の1階の左奥のお部屋です。
 
【受講内容】
アラブ音楽 『 Enta Omri 』
20世紀エジプトが生んだ、東洋の星と呼ばれる大歌手、ウム・クルスーム。エンタ・オムリは、彼女のキャリアの中で、晩年期であり、円熟期でもあった1960年代の作品で、レパートリーの中でも名曲中の名曲の一つに数えられ、ベリーダンスでも取り上げられる事の多い一曲です。曲が生まれる至ったエピソードや、ベリーダンスのレパートリーに取り入れられるようになった経緯など、背景にある数多くの逸話を紹介しながら歌詞を読み、多くの人々の人生に影響を与えてきたこの曲の、深い魅力に迫ります。
 
 
 
【日 時】
10月 5日 日曜日
11:00~12:50 前半
13:00~14:50 後半
 
【会 場】
徳島新聞カルチャーセンター 本校
 
 【住 所】
〒771-0137
徳島県徳島市川内町平石若宮92-4

(駐車場・多数台有)
 
【受講内容】
アラブ音楽 『 AZIZA 』
ベリーダンスの曲のなかでも特に知名度が高く、よく使われるこの曲は、20世紀エジプトを代表する天才作曲家による名曲で、また伝説的ダンサーの主演する映画の中の名シーンを飾った曲でもあります。今回はそんな曲の背景、映画のストーリーなどとともに、この名曲を味わい尽くします。
曲の背後につながるストーリをさまざまな切り口で探りながら、遠い異国の音楽を一気に身近に、そして前より一層愛すべきものとして深く感じるための扉をひらいていきましょう!
 
【講 師】
及川景子
  
【受講料金】
前半 3,000円
後半 3,000円
前半+後半=5,000円
 
【お申込み・お問い合わせ】
ラクスポリマ ♍ オリエンタルダンス☆アート舞踊団
上記ホームページ内『資料請求・お問い合わせ』フォームから、
 
TEL : 080-3816-6352
もしくは、上記番号に直接お電話を下さい。

 
 
☆ 5日・日曜日・夜・徳島でのWSの後生演奏によるオリエンタルダンスショーライブを開催いたします。
お申し込みは上記URLにて承ります。
 
 
 
【 講師 プロフィール 】
及川景子(おいかわきょうこ)

・アラブ音楽研究家
・バイオリニスト
・Om Kalthoum 研究家

アラブ・オリエンタルヴァイオリニスト。音楽の源流、魂の音楽をもとめ、たどり着いた中近東の音楽手法に傾倒。 岡洋子氏にクラシック・ヴァイオリンを師事。チュニジアのベシール・セルミ氏、エジプトのサード・ムハンマド・ハサン氏およびアブド・ダゲール氏に、アラブ・ヴァイオリン奏法とアラブ古典音楽理論を師事。 自らライブコンサートを企画、またアラブ音楽ユニット「千と一夜(セントヒトヨ)」で活躍するほか、オリエンタルダンスと音楽のユニット「月の砂漠-tsukinosabaku-」「千夜一夜物語」などで踊りと音楽のコラボレーションを展開。また、オリエンタル音楽のCD解説、各種レクチャー、DJやヒューマンビートボクスとの共演などで幅広く活動しながら、オリエンタル音楽とヴァイオリンの表現の可能性を発信し続けている。

及川景子 ブログ
http://ameblo.jp/manipadme/  
イメージ 1
Violinist : 及川 景子
イメージ 2
Violinist : 及川 景子

☆ 10月 19日(日) ババズーラ・LIVE TOUR in 大阪

$
0
0
BABAZULA LIVE
JAPAN TOUR
in OSAKA
ワークショップ同日開催!
 
【日 時】
2014年 10月 19日 日曜日
Open 18:30
Start 19:30
( ワークショップ 16-18:00 定員30名様 )
 
【会 場】
TEL:06-6316-1199
 
【住 所】
大阪市北区堂山町1-5
三共梅田ビル B1F
 
【アクセス】
 
JR大阪駅、阪急、阪神、地下鉄梅田駅下車、東へ徒歩15分。
 大阪東急インさんの東隣の、三共梅田ビル B1Fです。
 
【出 演】
BaBaZuLa with Nourah
サラーム海上
Shadia
Yoko
Minori
Saki
Yuko
 
【入場料金】
前売 4,500円
当日 5,500円
ワークショップとの通し券 11,500円
ワークショップのみ 8,000円
 
【お申込み・お問い合わせ】
トルコ文化協会 キャミール
TEL: 06-6358-1201
TEL: 090-7357-8305
 
イメージ 1


イメージ 2

☆ 11月 16日(日)ドニアWS in 米子

$
0
0
中野ドニア誉子
ワークショップ
in 鳥取県米子市
 
11月 16日 日曜日
 
【日 時】
 10:00~11:30
 11:45~13:45
 14:15~15:45
 16:00~18:00
 
【会 場】
TEL: 0859-21-1059
🏣683-0015 鳥取県米子市日原 807
 
【アクセス】
国道181号線沿い「岡田商店」「シンヤクドー」ならび
 
【受講内容】
 ギリシャのバラディー 基礎
 GREEK BALADI 振付
~ Choreography by NIKOLAS KAZAKOS ~ 
 トルコのジプシーのリズム&ステップ 基礎
 ロマ×ラクスシャルキ 振付 
 
【講 師】
 
【受講料金】
基礎:3,000円 Ⅰ・Ⅲ
振付:7,000円 Ⅱ・Ⅳ
 
【お申込み・お問い合わせ】
~ Raks ♍ Porrima 山陰ARTist ~
TEL: 090-9503-5607
 
イメージ 2


イメージ 1


イメージ 4


イメージ 3
 

☆ 10月 26日(日)工藤さんの自己治癒力快復道場

$
0
0
お陰様で定員に成りました。有難うございます。
工藤和也
自己治癒力快復道場 in 神戸
 
肉体・精神・仕事・恋愛…人生における全てはバランスで成り立っています。
精神と肉体は完全にリンクしています。
 健全な精神は健全な肉体に宿ります。
身体のバランスが良い人は、僕の知る限りほぼ100%心のバランスも良いです。
 
私も知人の紹介で一度彼の施術を受けて以来、自分自身の知識の点と点が繋がり 背中の重みはまるで翼が生えた様に軽くなりました。 工藤氏がお伝えする内容は全て、ご自身でいつでも簡単に出来る自己メンテナンス法ばかり。 通う必要はありません。 これを機に皆様に「自分で治すという考え方」の門が開かれます様に。 私の大切な方々にご紹介を致します。
 
【日 時】
2014年 10月 26日(日曜日)
14:00~17:00
(質疑応答の時間も含みます。お腹を空かせて来て下さい。)
 
【会 場】
神戸・三ノ宮
100番スタジオ・106号室
住所:神戸市中央区江戸町100番地 1F 106号室
 
【アクセス】
・三宮駅(JR・阪急・阪神)から徒歩7分。
・神戸市役所の花時計から南西に徒歩2分。
・自動販売機、ベンチが並んで居る山側(北側)の、ノスタルジーな建物の1階の左奥のお部屋です。
 
【お持物】
・大きめのスポーツタオル
・動きやすいパンツ
・やる氣
 
【定員】
10名様
 
【対象者】
 OX脚・靴の外側が減る人・腰痛・肩凝り・頭痛・不眠症・悪姿勢・無呼吸・悪寝相・生理痛及び不順・更年期障害等に効果的で、特に足の浮腫み・冷え症にわかりやすく効果を発揮します。
 デスクワーク・立ちっぱなし・座りっぱなしの職種・飛行機や新幹線等の長距離移動にも最適です。
 生活習慣さえ正しければ、理論上、生活習慣病になることは100%無くなります。
 元氣があれば何でも出来ます!
 
【受講料金】
・5,000円
・専用帯一本付
 
【お申込み・お問い合わせ】
上記URL内【資料請求・お問い合せ】フォームからお申込み下さい。
TEL : 080-3816-6352
 
【受講内容】
(来場者様のニーズに合わせて変化します)
  ・咀嚼の重要さについて
 ・理想の蠕動(ぜんどう)運動
 ・顎の噛み合わせと股関節の重要さ
 ・病に感謝すること
 ・昔ながらの生活の素晴らしさ
 ・現代に生きながら江戸時代の生活に近づける方法
 ・キャパシティオーバーをクリアする方法
 ・鬼の角矯正法
 ・超簡単!自己豊胸術
 ・ストイックになり過ぎないこと
 ・これだけは避けるべきという禁止動作と対策
 
帯縛り健康法 
 帯一本で人生が変わる!
猫背を一瞬で良い姿勢に矯正する方法、骨盤・脊椎が歪む根本原因「股関節転移」を矯正・予防する方法を伝授致します。
 全身のバランスを整え、血流を改善するので、あらゆるスポーツ・ダンス・疾病・日常生活に多大な好影響を与えます。
 一度マスターすれば一生使える素晴らしい技法です。
文字通り「地に足がつく」感覚をお楽しみ下さい。
 個人差はありますが、一般的な整体100回分以上の効果を期待出来ます。 
 
【プロフィール】 道場長 工藤和也 
現在 自己治癒力快復プロジェクトを主催、「日本を世界一病気の少ない元氣な国に」をテーマに全国行脚中
 
礒谷式力学療法 正師範
平岩式顎関節調整術
有用微生物研究家
江戸時代健康法研究家
体幹コントロール術
身体能力開拓矯正術
頭脳開拓身体矯正術
企業健康コンサルタント
食事・食べ方アドバイザー
消臭マスター
男女間の喧嘩を激減する方法
難病克服アドバイザー
ヨガは日本人に不向き警告
自己治癒式美脚・美顔矯正術
自己治癒式美声トレーナー
自己治癒式リハビリ術
脱ケミカルアドバイザー
脱ストレスアドバイザー
脱ハゲ・薄毛アドバイザー
引き寄せの法則マスター兼アドバイザー
皆既日食ハンター
浄土真宗高田派僧侶

☆ 1月24ー25日(土・日)中野ドニア誉子 in 広島 SHOW & WS

☆ 11月 24日 (祝・月) JEUGIA カルチャーセンター 発表会

Viewing all 110 articles
Browse latest View live